 
			
				一人ひとりが
成長できる
充実の職場環境
			
		診療理念
- 
					01
					患者様のみならず 
 スタッフも癒やされる職場
- 
					02
					常に最高の医療を提供する 
- 
					03
					おもてなしの心で笑顔での応対を 
- 
					04
					気配りや助け合うことで 
 お互いが楽になります
- 
					05
					気のついたことは 
 率先してやりましょう
- 
					06
					親切にしてもらったら 
 感謝の言葉を忘れずに
- 
					07
					失敗を恐れずかつ 
 繰り返さず、
 すぐに対策を立てましょう
- 
					08
					社会貢献について考える 
武富整形外科
    の魅力
			 
			スタッフも
癒される環境づくり
				
					職場としての魅力は、理念通り「スタッフも癒される環境づくり」を大切にしている点です。常に職員全員が成長を感じ、ここで働きたいという職場 “ワンチーム”として患者様と向き合っていきたいという想いがあります。専門領域は別として、困った時は、自然とお互いが助け合うようになっています。率先垂範でスタッフが、自主的に手助けしてくれています。
				
			スタッフも
癒される環境づくり
			
				常に職員全員が成長を感じ、ここで働きたいという職場 “ワンチーム”として患者様と向き合っていきたいという想いがあります。
			
		やりがい
 
			自ら考えて
自ら行動できる力を
養える環境を
				
					職場は、人生において多大な時間を費やす場所ですから、有意義で充実した環境であるべきだと思います。さらに、現代社会では、職場でも家庭でも「自分で考える力」が希薄になっているという印象もありますから、常に「自ら考えて自ら行動できる力を養える環境を」「成長できる環境を」と考えています。全体ミーティングも行っており、何か問題が起こっても院長の私か答えを出すのではなく、話し合って方向性を見つけていくというスタンスです。ある意味、そういう環境をつくり上げていくことにやりがいを感じているといえるかもしれません。
				
			自ら考えて
自ら行動できる力を
養える環境を
			
				常に「自ら考えて自ら行動できる力を養える環境を」「成長できる環境を」と考えています。全体ミーティングも行っており、何か問題が起こっても院長の私か答えを出すのではなく、話し合って方向性を見つけていくというスタンスです。
			
		求める人材
- 
				  「挑戦したい」
 といった想いがある方高いモチベーションを持ち「これをやりたい」「こういうことに挑戦したい」といった想いがある方にぜひ来ていただきたいです。すでに、そういう環境を可能な限り提供しています。目的・目標をつくっていただいて、さまざまなことを経験しながら「成長したい」という志のようなものを持っていただけたらと思います。 
- 
				  目的意識が高く、
 熱意を持った方基本的に目的意識が高く、熱意を持った方に来て欲しいです。患者さんに病気で悩むことなく、本当にやりたいことをしてもらうために力を注ぎ、それによりお互い幸せを感じていきたい。 
- 
				  失敗を恐れず、
 夢に向かって邁進するような方失敗を恐れず、夢に向かって邁進するような方に来てもらいたいですね!もし不満があれば、どうしたら解決できるか?楽しく幸せを感じる職場にするにはどうしたら良いか?最高の医療を提供するためには何をすべきか?具体的に行動し実践してくれる人を求めます。 
院長あいさつ
 
				
			武富整形外科では、現在、受付・4名、リハビリ担当・8名人、看護師・3名、非常勤医師・3名のチームが、患者様の症状が癒やされ日々、奮闘しています。これからはさらに新しい力を結集して、患者様を幸せに笑顔にできるクリニックという従来の在り方を貫きつつ、受診できない患者さんの機能維持をできるだけ保てるや残された機能を最大限に活かすリハビリなど新しい展開も視野に入れています。
			職場としては、理念を掲げ「成長」「癒やし感謝」「社会貢献」をキーワードに、スタッフ同士が助け合い、成長し、そしてそれぞれが癒されるような職場を一緒に作っていきましょう!ご応募をお待ちしております。
		
		
		
			武富整形外科では、現在、受付・4名、リハビリ担当・9名人、看護師・3名のチームが、患者様の症状が癒やされ日々、奮闘しています。職場としては、理念を掲げ「成長」「癒やし感謝」「社会貢献」をキーワードに、スタッフ同士が助け合い、成長し、そしてそれぞれが癒されるような職場を一緒に作っていきましょう!ご応募をお待ちしております。
		
		
	採用の流れ
- 
				STEP01STEP01履歴書などを送付していただきスタッフ全員で確認。 
 全員がOKを出した人が通過。
- 
				STEP02STEP02日程を決めて面接を実施。 
 院長と各部署のトップで対面。
 再度全員で協議し、合否連絡。
- 
				STEP03STEP03面接まで通過した方は別の日にクリニックを見学。 
 それによって最終意思確認をし、採用を正式に決定。

 
				 
				 
				 
				 
				 
				