先週末三重の相差というところでセミナーがありました。翌日8時半にお伊勢参りに行ったのですが、参拝者がお多いのでびっくりしました。令和元年で天皇陛下も参られたせいでしょうか?朝の参拝は、ちょうど紅葉シーズンでもあり、荘厳な感じでした。文字通り身も心も洗われた感じがします。伊勢神宮は、内宮を始め7つの神宮があり2000年以上の歴史があると聞きびっくりしました。参拝の歴史も934年から記載が残っているそうで、歴史の重みを感じます。1年に1回は、訪れご利益を得たいと思いました。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (5)
- 2019年08月 (9)
- 2019年07月 (10)
- 2019年06月 (10)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (8)
- 2019年02月 (2)
- 2019年01月 (5)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (5)
- 2018年06月 (9)
- 2018年05月 (5)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (2)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (3)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (3)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (9)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (18)
- 2016年06月 (11)
- 2016年04月 (1)