武富整形外科ブログ

2019.03.29更新

引退会見は、深夜に開かれたため僕は寝ていました。(;^_^Aその後YouTubeや記事で見ると改めてイチローの偉大したいと思います。さが伝わってきました。自分に課題を課してコツコツとそれに向かって努力をしていく、口で言うことはたやすいですが、人並み外れた努力家だと思います。それでも人より頑張ってきたとは言えないと言われていました。私も含めて多くの人は、目標や目的を立てても自分自身に甘く、日々の生活に流され挫折してしまうと思います。特に結果がすぐに見えないと諦めがちです。原田メソッドという教育法でも言われていますが、明確な目的を立ててそれを叶えるために目標を立て、毎日自己評価することが必要とひしひしと思いました。そうしないとすぐに楽な道に逃げようとする自分がいます。( ̄Д ̄;;50歳も超えて、人生の折返しも過ぎました。限りある残りの人生を悔いのないように過ごさなきゃ!

投稿者: 武富整形外科

2019.03.23更新

3/20の水曜日午後から今までリハビ助手で頑張ってくれていた王さんの送別会を兼ねてボーリング大会をしました。さり気なく2~3回練習していたのですが、スタッフの隠れた才能にはびっくりしました。もちろん王さんも1位でした。桑田佳祐がボウリングをやっているとかで再ブームになっています。ほぼすべてのレーンが埋まっていました。僕らの中学生時代はよくしましたが・・何十年ぶりでしょうか!ストライクやスペアが出ると総立ちとなり全員が楽しめるスポーツですね!次回は必ずリベンジします。

投稿者: 武富整形外科

2019.03.19更新

無人爆撃をご存知でしょうか?この映画では、ロンドンに司令部、ハワイに操縦室、ナイロビでテロリストに攻撃という物語です。テロリストに英国人と米国人がいるためアメリカの国務長官とイギリスの外務大臣に攻撃許可をもらうためのやり取りが困難を極めやっと攻撃許可が出ます。ところがテロリストのアジトの近くには、子供がパン売りをしていました。子供の命を救うべきいろんな手立てを打つのですが、うまく行かず、テロリストの自爆テロを防ぐため、子供の安全確保という名目で周辺被害推測値を無理やり下げていきます。遥か離れた安全な場所から攻撃するのですが、操縦室からは子供の姿が見えるためミサイル発射のスイッチがなかなか押せません。最終的な結末は、ぜひ映画を借りてご覧になることを勧めます。現にこの時間もアラブの内戦で多くの子供達が亡くなっています。僕たちは、ニュースの画面でしか状況は把握できす無機質に死者数などテロップに流れますが、現実はもっともっと悲惨だと思います。私利私欲の戦いのため、なんの罪もない子供達が犠牲にならない世の中は難しいのでしょうか?

投稿者: 武富整形外科

2019.03.18更新

皆さんは、朝のNHK連続ドラマ「まんぷく」を見られているでしょうか?我が家もチキンラーメンが食卓に上ります(笑)主人公のモデルの安藤百福がカップヌードルを世の中に送り出した時が、還暦を過ぎた61歳なのですね!テレビで見ていても飽くなき追求心は凄いです!また江戸時代の伊能忠敬も51歳から測量を学び55歳から73歳までかけて日本全国を歩き日本地図を書き上げました。平均寿命が短かった江戸時代の50代は、たぶん現代の60歳後半近いのではないでしょうか?お二人の共通点は、年齢にかかわらず自分の興味を集大成まで持っていったところです。外来に来られ夢に向かって頑張っておられる方って、目の輝きが違います。凹むことも多いですが、常に変化を求め自分自身も一生夢を追い続けたいです。

投稿者: 武富整形外科

2019.03.17更新

昨日名古屋まで未来を切り拓く、目標達成の”極意”を学ぶのセミナーに参加してきました。少人数でしたが、熱い想いを持った参加者ばかりで、活発な討論が行われました。まず最初に教育についてでした。今までの教育は、答えがあり、それについての手段を暗記させる教育だったと思います。ところが暗記って、3ヶ月後には90%失われているのですね!現代は、社会、システム、デバイスが激変するので答えがない時代、AIが凌駕するかもしれない時代、だからこそおのれ自身が答えを見つけ、それに向かって自分自身で目標を立て邁進させる教育が必要です。アメリカではすでに、生徒自身がテーマを決めてカリキュラムを考え1年かけて到達する高校があるそうで、さすがアメリカだと思いました。COACH(コーチ)は、昔の馬車の事で、お客さんを目的地運ぶ仕事、つまりコーチの仕事とは選手を目的まで連れて行ってあげるツールやシステムを作る仕事であると教わりました。目からウロコです。次に目標達成プログラムがテーマでした。目的は、的を決めるつまり最終ゴール、目標は、標まさしくゴールに達するまでの道標なのですね!目的と目標の違いも勉強になりました。過去を振り返るのではなく、なりたい自分の未来を描きながら現在の自分の進むべき道を見つける。過去はいくら振り返っても変わることはないが、今の自分は変えることができる。日誌に自分の良い点、改善点、もう一度やり直せるならの3点を書き留め自己効力感、自己肯定感を高める。まさしく未来志向ですね!本当にワクワクできた2時間でした。

投稿者: 武富整形外科

2019.03.15更新

皆さんは日々ストレスをどうやって発散されているのでしょう!NHKスペシャルで放映していたキラーストレスは、脳細胞や血管を破壊するということでした。そういう定義から言うと僕の脳細胞はかなり死滅していると思います。(T△T)時々は、発散する必要があると思いますが、なかなか時間が取れず毎日バタバタしているのは、きっと時間の管理ができていないのでしょうね!どうしても仕事と私生活との区切りがつきにくくなっています。しばらくご無沙汰していた自転車通勤を再開する時期に来ているのかもしれません。朝の寒さが、気持ちを萎えさせますが・・・(;^_^A

投稿者: 武富整形外科

2019.03.13更新

今年も早くも天気予報で開花予想をしています。この冬は寒い日もありましたが、全体的に例年より暖かい日が多い気がします。日々の仕事に追われていると、周りを見渡す余裕がなく、真っ暗な朝に出勤し仕事をし帰宅後夕食を食べ寝るまで1時間という生活を送っています。ところが最近は、日の出が早いため出勤時に川沿いの桜や山の木々を見ることができます。心が疲れた時は、自然に触れると心が休まります。この前の月曜日にグアテマラに嫁いだ日本人女性の話を放映していました。子供達に自然に触れさせたくてガスも電気も水道もない村で自給自足の生活を送っていました。僕たちが想像する以上に生活は大変だと思いますが、毎日キャンプのような生活で子供達の生き生きとした笑顔が印象的でした。昔と比べ虐待や殺人が増えている気がします。ニュースを見るたびに心が痛みます。コンクリートジャングルに囲まれて自然に触れる機会が少なくなり、日本人の多くが心の余裕を失っているのではないでしょうか?地域活性化と言われながら実際は、商店街は空き店舗だらけ、住人は高齢化しています。昔の戦争時代の疎開ではないですが、子供達をせめて夏休みなどを利用して自然の中で生活を過ごすことにより、心が豊かにならないでしょうか?それにより地域も活性化するのではと思ってしまいます。

投稿者: 武富整形外科

2019.03.08更新

僕自身整形外科医であるため癌の末期の患者さんを診ることはほとんどありません。今回患者さん自身の希望が強く、僭越ながら私自身が最後まで看取らせて頂きました。独居の方で最後まで頑なに病院での治療を拒否されていました。痛みの訴えがぎりぎりまであまりなかったため、最後の1週間で痛みが強くなっても、急速に痛み止めを増量することができず、患者さんに辛い思いをさせてしまいました。訪問時に患者さんの叫びを聞くたびに、自分自身の知識の無さ、無力さを思い知らされ毎日苦悩の日々でした。自宅で亡くなることを選択されたからには、最後が良かったと思えるようにもっともっとできることがあったのでは、今でも毎日反芻しています。と同時に自宅での死を選ばれたことに敬意を払います。改めて人間生まれてくる時も死ぬ時も一人と強く思いました。ご冥福をお祈りします。

投稿者: 武富整形外科

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

武富整形外科 TAKETOMI CLINIC お電話はこちらから:078 -232 -7277 診療時間:月~土 8:30~12:00 13:30~17:00 休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日、第5土曜日